個人的にもお付き合いさせて頂いています元三重大学副学長で現在は社会貢献推進国際機構の理事長をされている児玉克也氏が定期的に配信されているコラムは、非常に良い内容が書かれていますのでご紹介したいと思います。
2016年12月23日配信
中国政府の厳しい新環境基準に日系企業はどう対応すべきか~環境保護局が公開する違反企業の実態とリスク2
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20161223-00065786/
2017年1月13日配信
中国の環境革命~「第三方環境治理」の展開は日系企業に大きなリスクと大きなチャンス
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20170113-00066546/
2017年1月30日配信
グローバリズムと保護主義の狭間で揺れる中国~中国の内憂外患に日本のチャンス
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20170130-00067149/
いずれのコラムもいま中国で起きている事を的確に伝えている内容です。