文化庁が、著作権侵害についての推計を公表しました。
ニュースソースは下記URLをクリック
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news2/20130531-OYT8T00807.htm
文化庁の公表したデータは下記です。
※文化庁のホームページにて閲覧可能です。クリックで大きく表示されます。
実際に中国で生活していると、音楽やドラマ、映画など、ネットで簡単に入手可能な事に驚きます。
これらが正規に入手された物か、違法に入手された物なのかの判断ができません。
音楽、ドラマ、映画などが見れるサイトは複数存在していますが、下記その1件を紹介します。
搜库(SOKU)と言うサイトですが、ここでも日本に限らず世界中のドラマ、映画はほぼ見放題です。
ガリレオも直近の第7話までの全てが見れます。
このサイトを運営している会社は大手ですが、ガリレオなどはシリーズ2が完結していない状態で、日本でもDVDなど発売されてない訳ですので違法だと思います。
日本政府も国際社会と連携し、このような著作権無視の状態は厳しく抗議していく必要があるでしょう。