STECO リンク
月々の投稿
2023年2月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 カテゴリー
「環境改善」タグアーカイブ
「上に政策があれば、下に対策がある」 なかなか進まない政策実行
今日付の日経新聞電子版の記事 http://www.nikkei.com/art … 続きを読む
上海市省エネサービス業協会会議に参加してきました。
弊社董事長の清水もブログで紹介しておりますが、昨日朝一番で上海市省エネサービス業 … 続きを読む
憂国論 産経新聞のシリーズから想うこと いまこそ「国是」が必要
お隣の韓国で国家の根幹が揺れ動くような事件が起き、国民全体が政府への不満と将来へ … 続きを読む
再度認識 「現場力」の力と重み
昨日から久しぶりに香港に来ている。 今日明日、こちらでの省エネ事業を形にするため … 続きを読む
『省エネ・環境パッケージ戦略』こそ、今日本が取り組むべき事!
先日、3月10日放送の「未来世紀ジパング」を見る機会があった。 日本の素晴らしい … 続きを読む
中国の現実 日常生活での欠点。
先日ある新聞記事で、中国の建築物の雨漏りの酷さが報じられていたが、ちょっと気をつ … 続きを読む
凄く分かるこの気持ち
レコードチャイナからの記事 http://www.recordchina.co. … 続きを読む
「八百万の神」という間違った西洋人視点の言いがかり
よく、日本には宗教がないと言われる。 また、日本人には神様を信じる宗教心がないな … 続きを読む