リスク対策.com 第4弾

https://www.risktaisaku.com/articles/-/18514

今回は、美人局ではないが、歓楽街の女性にまんまとやられてしまった御仁のお話を元に、アフターファイブに潜むリスクについて紹介しました。

日本ではモテなかったのに、何故か中国ではモテモテ。
これは、中国駐在あるあるです。

というか、錯覚する御仁が多すぎる。
私の周りはいろんな話が飛び込んできますが、強制帰国になった人から、結局奥様とは離婚という結末+新しい子供を授かるなんてことも。

これがただ単に一人の人間の問題として終われば良いですが、会社まで巻き込んでの国際問題に発展してしまうと言うようなこともチラホラ。

やはり、ここは外国、相当気をつけて臨んでください。

省エネ 環境 排気 排水 節電 節水 管理 保守メンテ 汚染 違反 規制 対策 罰金 中国 上海 江蘇省 浙江省 蘇州 無錫 寧波 杭州

ここ↓をクリックお願いします。

にほんブログ村 環境ブログ 環境ビジネスへにほんブログ村 環境ブログへ

にほんブログ村

環境問題・保護 ブログランキングへ

エガちゃん について

中国に住み着いて14年。 毎日が現場での戦いの連続。絶対に諦めない姿勢で「省エネ・環境ビジネス」確立に挑戦中! これまで日本のどんな企業もやったことの無い大型プロジェクトを追いかける日々です!
カテゴリー: メディア掲載 コラム, 上海生活, 中国、韓国、アルゼンチン、そして世界 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です